2020年2月4日
2月の英語教室~つき・ほし・そら組さん~
今日は2月の英語教室の日でした。 始めはつき・ほし組さんの様子をお伝えします☆ 今日は新しいダンスに挑戦♪
「これ新しい!!」と気付いて、ワクワク、ノリノリで楽しんでいましたよ。 今日の天気はなにかな~??
「cloudy」と元気に答えられるほしくみさんでしたよ☆さすがですね!! 次は野菜の名前を教えてもらいましたよ。 きゅうり、玉ねぎ、トマト、なす、にんじん、、みんなが好きな野菜かな~??
みんなで野菜畑を作りましたよ。
きゅうりとにんじんのシールをもらって貼るとだんだん野菜畑ができてきましたよ。 「Carrots please」にんじんちょうだい 「Cucumbers please」 きゅうりちょうだい 上手に言えたかな~? 次は、野菜の色や発音の練習です。
真剣な表情ですね☆ 最後はダンスをして英語教室はおしまいです(^▽^)/
続いてはそら組さんの英語教室の様子をお伝えします☆ 新しいダンスを楽しむみんな♪ 音楽に合わせて歩いて、「How are you?」で近くにいたお友だちと向かい合ってポーズをします(^^)!
ダンスの後は絵を見ながらみんなの前で「I'm OK!」「I'm great!」と今の調子をお話しました(*^_^*)
前回の英語教室の復習です!ちゃんとお茶やお水、コーラ等飲み物の英語を覚えて元気に話す子どもたち。 「cheers!」(乾杯)も覚えていましたよ!(^^)!
復習をした後は、ゲームもしましたよ♪前に立っている先生やお友だちが「beer」のカードを出した時には走って逃げて、 「tea」や「cocoa」などビール以外のカードが出た時は「cheers!」と乾杯のポーズをします。 つま先立ちでそろりそろりとカードを持っている人に近づいていきます・・・。
最後に発音の練習をして、ダンスをして今日の英語教室はおしまいです☆
次回の英語教室も楽しみだね♪
≪前のお知らせ
新しいお知らせ≫
(C) SANEIKAI All rights reserved.