トップページに戻る
サン・パティオこども園
サン・パティオこども園
サン・パティオこども園
018-827-3864
2025年7月11日 
そら組🌈お泊まり会①✨

11日と12日の2日間で、子どもたちが楽しみにしていたお泊まり会がありました!

★1日目★

お泊まり会をワクワクドキドキしながら、元気いっぱい登園したそら組さん🌈

がんばろうの会では、お泊まり会の流れを確認し、『楽しみな人〜?』『はーい!』と元気に手を挙げていましたよ!

園にいる先生やお友達に『行ってきます!』の挨拶をして、バスに乗って木のおもちゃ館へ出発です🚌💨

バスの中では、ビンゴ大会とイントロクイズをして盛り上がりました😊🙌🏻

木のおもちゃ館に到着し、職員の方に挨拶をして中に入っていきます!

『学校みたいだね!』『お部屋がたくさんあるね!』と嬉しそうに話していましたよ😄

森の遊び場では、遊ぶときのお約束を確認して、気になるおもちゃを手に取り、喜んで遊ぶ子どもたち🤲🏻🪵

たっぷり体を動かして遊んだ後は、動物マグネットの製作をしました!

まずは、紙やすりを使い、木目に沿って表面がツルツルになるまで擦ります👍🏻

表面が綺麗になったら、クレヨンを使って色を塗っていきます🖍

お手本を見て描いたり、好きな色を使って描いたりと楽しみながら塗っていましたよ😊

色を塗り終えたマグネットは袋に入れて完成です✨️

昼食の時間になり、机にはお子様ランチが並び、大興奮の子どもたち😆🙌🏻

いただきますの挨拶をして、喜んで食べていました!

プレートに乗った秘密の袋が気になる様子の子どもたち🫣

袋を開けてみるとコマが入っていましたよ!

お腹がいっぱいになった後は、小沼さんと一緒にあゆの森公園で散策の時間です🌳

近くで電車を見ることもできました👀🚃

森の動物達のお話を聞き、クルミや松ぼっくり、どんぐりなどの木の実をもらいました🐿

葉っぱのマジックを見せてもらい、挑戦する子どもたち🪄

優しく葉っぱをちぎると、ネバネバした葉脈が伸びる不思議な葉っぱに興味津々の様子でした🌿

顔より大きな葉っぱももらい、お面を作りましたよ!

ぬいぐるみを使って、実際にムササビが飛ぶ様子を再現してもらい、『可愛い〜❤️』『きたきた〜!!』とニコニコの子どもたち😊

森の散策では、森の動物や木の実、葉っぱにたくさん触れ楽しんだ子どもたち!

木のおもちゃ館を出発して園に戻ります🚌💨

帰りのバスの中では、ぐっすり眠っている子もいました😴

園に到着し、おやつを食べました!

たくさんのおやつ嬉しかったね🥰🍬

おやつを食べた後は、協働大町ビルに行き、お風呂に入ります🛁

お風呂の順番を待っていた男の子達は、木のおもちゃ館で遊んだことを振り返ったり、しりとりやクイズをしたりと、みんなでくっついて仲良く待っていましたよ😁❤️

大きなお風呂に大興奮の子どもたち!!

自分達で髪や体を洗いましたよ👍🏻✨

みんなでお風呂楽しかったね🛁🌟

お風呂に入った後は、夜ご飯でみんなが大好きなカレーライスを食べました🍛